こんにちは40代の在宅ワーカーのつながりクリエイトです。 今回はリーズナブルにデスク環境を向上でき、疲労軽減効果の期待も高い『ブックスタンド』特集です!40代在宅ワーカーとしては持っておいて損はないアイテムです。もしお持ちでない方は一度検討してみてください。またこのアイテムは送別のギフトや感謝の印を贈りたいときにもビッタリなアイテムですのでぜひチェックしておいてください。
〜目次〜
1.『ブックスタンド』をおすすめする3つの理由
2.40代目線のブックスタンド導入の3つのメリット
3.レビュー:Reodoeer ブックスタンド
4.40代在宅ワーカー目線 ブックスタンドのおすすめ3選
5.まとめ
『ブックスタンド』をおすすめする3つの理由
おすすめする3つの理由
- 書類を見ながらのデスクワークでの疲労が軽減
- デスクに書類が散らからない
- 長時間本を読んでいても集中力が続き疲れにくい
40代目線のブックスタンド導入の3つのメリット
メリット①:疲労軽減
本や書類やタブレットなどをデスクの上に置いて覗き込むと首や肩の疲労につながります。ブックスタンドを使うと、前を向いたまま『見る・読む』ができるので姿勢が良くなり高い疲れ軽減効果が期待できます。
ブックスタンドだけに特に『読書中に両手が空く』という点は本を持ったり、手で支えなくても良くなるため肩や手が疲れにくくなります。
メリット②:生産性アップ・省スペース
見る、読むに集中できることはもちろん、書類を見ながらのPC作業の時に目線をあまり動かさなくて良くなるので非常に効率的です。
また、デスクに書類や本を広げると他の作業するスペース確保もできなくなります。ブックスタンドがあればデスクに書類が散乱しないのでデスクがスッキリします。
メリット③:低コスト
卓上のブックスタンドは良いものでも1,000円〜3,000円程度が主流でコスト以上の効果を実感できる高コスパアイテムです。また耐久性の面でも簡単に壊れるものではないので、1つ持っていると在宅ワークや読書で活躍します。
こんな方におすすめ
- 資料見ながらPC作業をする
- 本や雑誌を読む
- デスク周りにあまりお金をかけたくない
レビュー:Reodoeer ブックスタンド
感想としては、購入して良かったです。姿勢改善による疲れの軽減効果、操作のしやすさなど在宅ワークにはかなり適しているアイテムです。デスクの近くに置いてさっと取り出して使えるようにしておくことがポイントです!棚の奥に収納してしまうと活躍の場面は減っていくかもしれません。
ブックスタンドは本をよく読む40代の方には必須アイテムかと思っています。首の疲れや本を支える手の疲れ軽減の効果は大きいです!
コストも2,000円程度で頻繁に壊れるアイテムでもないのでもしかしたら一生使えるアイテムかもしれませんね。
スペック
ベストセラー
- ブランド:Reodoeer
- 材質:竹
- サイズ:35.1cm × 24.7cm × 4.9cm
- 重量:1.09kg
- 角度調整:6段階
外観
角度調整幅
使用イメージ
良かったポイント
- 竹の素材感がGood:触り心地も滑らかで、本やタブレットも傷付けにくいです
- 幅広いサイズや厚みに対応:iPad Air4・辞書・A3スケッチブックなど幅広く使えます
- 黒いフックの稼働性がGood:簡単に稼働するのでページ送りも簡単にできます。
- 安定性:ブックスタンドの大きさ・重量ともに適切で安定感にストレスはないです。
気になったポイント
- サイズ感:決して小さくはないので収納スペースは多少必要
- 適切な本のサイズ:大きな雑誌には不向きです。また漫画などのページめくりが速い本は不向きです
- 重量感:手軽にバックに入れて…という重量ではありません。サイズ感含めて鞄に入れると場所を取ります。
40代在宅ワーカー目線 ブックスタンドのおすすめ3選
①Reodoeer ブックスタンド
- ブランド:Reodoeer
- 材質:竹
- サイズ:35.1cm × 24.7cm × 4.9cm
- 重量:1.09kg
- 角度調整:6段階
②L.Y.F LAB ブックスタンド
- ブランド:L.Y.F LAB
- 材質:竹
- サイズ:幅: 33.7cm 縦: 24cm 厚さ: 1.0cm ・高さ 最小: 7cm 最大: 35.5cm
- 重量:1,760g
- 角度調整:角度と高さが自由に調整可能
③Readaeer ブックスタンド
- ブランド:Reodoeer
- 材質:樹脂
- サイズ:長さ: 28.5cm 幅: 23.6cm 厚さ: 2cm 重さ: 450g (支持台部分 長さ:28.5cm 幅:6.6cm)
- 重量:450g
- 角度調整:7段階
まとめ
ブックスタンドは快適なデスクワークを実現できるリーズナブルなアイテムの一つです!無くても読書や書類を見ながらのデスクワークはできますが、あると疲労軽減と生産性向上につながるアイテムですので一度ご検討してみて下さい!
最後までご覧いただきありがとうございます。40代のみなさまのデスク環境向上に少しでもお役に立てたら幸いです。
▼在宅ワークのデスク環境向上に興味がございましたらこちらもどうぞ▼
#在宅ワーク
#デスクツアー
#テレワーク
#ガジェット
#在宅勤務
#40代
#書斎
#ブックスタンド
#書見台